207231

WEBサイトのデザインはスマホデザインを優先することが重要 モバイルファースト

スマートフォン利用者数がパソコンを上回ったスマホ時代は、WEBサイトのデザインをスマホ優先にするのが基本中の基本です。
スマホは画面の物理的なサイズに制約がある上に、端末によってサイズや比率が異なりますから、レスポンシブデザインを用いて設計する必要があります。
レスポンシブデザインは画面の大きさや比率に対し、自動的に最適な表示を行う設計のことです。

1455200 scaled

想定される端末ごとにデザインを用意する必要がなく、スマホやパソコン、そしてタブレットと大まかに分けるだけで良いのが魅力です。
コンテンツの内容は共通ですし、見た目をCSSで切り替える形なので、コンテンツ制作における負担が最小で済みます。
異なる端末で見てもレイアウトが崩れませんから、安心してWEBサイトを公開したり情報発信していくことができます。
勿論、レスポンシブデザインを採り入れて終わりではなく、そこから魅力的な見せ方をしていくことが重要です。

30a7d4beaa27e60e7d30c5a4ae1caaf8 m

YouTube動画の取り込みもスマホ時代の見せ方の1つで、WEBサイトに埋め込んでコンテンツの一部にするのがポイントです。
静的になりがちなWEBサイトに動画があると、ユーザーはそれに引かれて見てみたくなるものです。

当然ながら動画も魅力が訴求力を左右するので、魅力的な動画を作ってWEBサイトに採り入れるのが理想的です。
ただ、コストや手間が掛かりますから、YouTube動画の取り込みを活用してコストを抑えつつ、WEBサイトの価値を高めるのはありです。
スマホ時代においては、わかりやすいナビメニューもまた重要な要素の1つに数えられます。
ナビメニューは今どのページを開いているのか、目的のページは何処か示す表示です。
常に表示すると邪魔ですし、かといって何処にあるのかわかりにくいのもNGとされます。

1424066

特定の条件で表示するナビメニューは良いアイデアで、例えば画面の上部に設置したり、スクロール時にメニューが特定の位置に固定されるなどが挙げられます。
わかりやすいナビメニューはやはり、メニューの領域がコンテンツと明確に分けられていたり、異なる端末で表示をしたり拡大縮小をしても崩れないのがベストです。
わかりやすさを重視することから、操作方法も癖がなく、気持ちの良いレスポンスを発揮することが不可欠です。
他にも、誤操作を招かないように配慮したり、操作しやすいデザインや設計にすることが求められます。

164945

スマホの特徴を最大限に活かす為に、1画面を余すことなく利用したり、大きく使って見せたいものを見せ、伝えたいことを伝えるのが得策でしょう。
画面にあれこれ詰め込むと、結局は1つの要素あたりの情報量が限られてしまいますし、どれが一番見せたいものかわからなくなります。
これではレスポンシブデザインの良さが活かせませんし、YouTube動画の取り込みやわかりやすいナビメニューを採用しても、その価値を引き出すのは困難です。
レスポンシブデザインは最低限必要な要素で、この活用こそがWEBサイト全体の価値を左右しかねないです。
一見すると縁の下の力持ちで黒子のような技術ですが、実は兼ねながらWEBサイトを支配しているイメージだといえます。
表示が遅かったり、表示が崩れフラストレーションが溜まるWEBサイトは、いずれも離脱率が高くユーザーの安定的な獲得が難しいです。
最低限問題なく表示できること、その上で見やすく機能の把握や操作性が優れているなどが、スマホ時代のWEBサイトの価値を決定づけます。

パソコンのユーザーも大切ですが、優先順位を考えるとスマホユーザーに軍配があがります。
スマホならではの指先の操作体系を念頭に置いて設計することで、ユーザーが求める更に快適なスマホデザインのWEBサイトが見えてくるはずです。”